アーカイブ

見え方で印象は変わる

皆様こんにちは。
一枚板をはじめとした無垢材家具を取り扱っている東京・目黒の家具屋、
brunch+time(ブランチ プラス タイム)です。

早くも10月に突入しましたね。
今年も残すところあと3ヶ月ですが、やり残したことだらけで収拾がつかなくなっています。
夏休みの宿題と同じですね。
でもあと3ヶ月もあるんだ!と開き直って、いろいろなことが劇的にいい方向に向かうことを祈っています。

今日は耳付きテーブルの表情について少しお話を。

「モンキーポッド」という木をご存知ですか?
一枚板をお探しの方であれば一度は聞いたことがあるかもしれません。

table_0420_09_600px

この木は南米や東南アジアなど暖かい所で育つ南洋材なのですが、
成長の早さに比例して木目も大きく独創的な点が魅力です。
濃淡もはっきりしていますね。

そんなモンキーポッドですが、皆様はこのモンキーポッドを「和風」と「洋風」に分けるとしたら
どちらだと思いますか?

私はどちらでもあり!です。

table_0344_01_400px

table_0344_08_400px

たとえばこの写真だと、少し和のテイストも加わっているように感じませんか?

table_0339_05_400px

table_0339_08_400px

たいしてこちらはレザーのチェアに鉄脚をあわせた、かなりモダンな印象です。

どちらも素敵でどちらもしっくりきます。
木目は個性的で主張があるのに、案外「和」というか落ち着いた雰囲気にも
はまるのがモンキーポッドです。

実はこれ他のテーブルにも言えることで、たとえば「クリ」。
昔から日本に馴染み深い木ですので、特に「和」の印象が強いかもしれませんが、

vol_0119_02_400px

vol_0119_04_400px

写真の様にホワイトの鉄脚とあわせても、とても雰囲気よく仕上がります。
明るめの樹種をお探しの方にオススメです!

実際にこの写真や実物を見て頂くととてもご好評を頂きます。
展示のスペースが限られていますので、すべての天板をテーブルの状態にして展示する事ができず
ほとんどが立てかけてあります。
この状態でご覧頂く天板と、実際にテーブルの状態にしてご覧頂く天板の見え方はまったく違いますので
気になる天板がありましたら、ぜひスタッフにお声掛け下さい。
すぐにテーブルの状態にしますので。

耳付きのテーブルをお探しの方はぜひ今週末はbrunch+timeにお越しくださいませ。
皆様の御来店を心よりお待ちしております。