アーカイブ

TA-0461 ブラックウォールナット 割り接ぎブックマッチ二本脚テーブル

皆様こんにちは。
一枚板のテーブルをはじめとした無垢家具を取り扱っている東京・目黒のインテリアショップ、brunch+time(ブランチ プラス タイム)です。

本日はお買い得な一点もののテーブルを紹介いたします。

table_0461_09_600px

■TA-0461 ブラックウォールナット 割り接ぎブックマッチ二本脚テーブル
サイズ:Width:1800mm Depth:890~1020mm、Height:695mm
仕上げ:オイル塗装
価格:¥488,160- → ¥396,000-(税込)

table_0461_06_600px table_0461_08_600px table_0461_05_600px table_0461_07_600px

ブックマッチとは製材した際に、上下で連なっていた2枚の一枚板を本の見開きのように開いて、
繋ぎ合わせたテーブルのことをいいます。

image_book_match_01_720px

ブックマッチの最大の特長は、左右対称の木目。
二枚を対にしたテーブルは、想像以上に手間と技術が必要になります。

ただでさえ対になった状態の板自体があまり多くとれないにも関わらず、
さらにその二枚をまったく同じ環境で何年も育てあげるのは大変な作業です。
それだけに価値がとても高いテーブルと言えます。

現在brunch+timeでは「一枚板」「ブックマッチ」「耳付接ぎ」の3種類のテーブルをご用意しておりますが、
ブックマッチは耳付きテーブルの中でも特にモダンな雰囲気を演出してくれるテーブルです。
都会的で洗練された雰囲気は、マンションなどモダンな空間とも相性抜群です。

今回のブックマッチは割り接ぎになっていて、片側2枚ずつの計4枚で構成されています。
準ブックマッチといった感じですね。
それでも元々は対になった二枚なので、色合いと木目の馴染みがよく、ブックマッチとさほど変わらない仕上がりです。

table_0461_04_600px

脚はスタイリッシュな二本脚です。素材はオニグルミ無垢材。
天板のウォールナットも脚のクルミもどちらもクルミ科なので、相性は抜群です。

table_0461_02_600px
脚の色を明るくすることで全体の印象が軽やかになり、よりブックマッチのモダンさを引き立ててくれます。
また二本脚は中央よりに設置されているので、テーブルの端から端までを最大限お使い頂けます。
ベンチなど横から座る場合も楽に出入りを行うことができます。

table_0461_01_600px

中央よりに設置されているので、テーブルの端から端までを最大限お使いいただけ、
ベンチなど横から座る場合も楽に出入りを行うことができます。

今回はかなりお買い得となっておりますので、この機会をお見逃しなく。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。