アーカイブ

綺麗な天板です!

皆様こんにちは。
一枚板のテーブルをメインに無垢家具を取り扱っている東京・目黒のインテリアショップ、
brunch+time(ブランチ プラス タイム)です。

少しずつ桜も咲きはじめていますね。
今週末はまだお花見には早いかもしれませんが、気持ちよく散歩ができそうです。

さて本日はウォールナットの耳付き天板を紹介します。

table_0369_09_600px

TA-0369 ブラックウォールナット耳付き三枚接ぎ天板
Width: 2000mm Depth: 940mm~970mm 天板厚: 35mm
¥349,920(税込み)

常に人気の高いブラックウォールナット。
最近ではブラックウォールナットとイングリッシュウォールナットを接ぎ木した
ハイブリット種のクラロウォールナットが少しずつ流通し始めていますが、
やはりこの落ち着いた雰囲気、高級感、重厚感は人気の的です。

そんなウォールナットですが、耳付き天板でもご用意はあるのですが、
年々接ぎ枚数が増加していて、当店では五枚接ぎあたりが主流です。

なかなか綺麗な状態で幅のある板は出にくくなってきました。

そんな中でこの天板は三枚接ぎ。
実物は写真よりもっと綺麗です。

table_0369_07_400px

木目は主張が強くなく、安心する感じ。
ウォールナットの重厚感や高級感はこのくらいの木目が一番お楽しみいただけると思います。

table_0369_01_400px

白太が少し強く表れていてポイントになりますね。

table_0369_04_400px

シルエットもストレートに近いです。
自然の魅力を感じながらも落ち着いた感じで、なによりも使いやすい形です。
成長がゆっくりで、あまりクセのない育ち方をするウォールナットらしいですね。

ちなみに前述したクラロウォールナットは真逆のイメージです。
2種のウォールナットの拒絶反応による細胞の変化が独特の木目として表れます。
成長も玉ねぎのように幹の下部分が膨らむことが多く、
長方形のダイニングテーブルが取れるようになるまで縦に伸びないことも多々あります。
現在当店では在庫がないので写真は載せられませんが、気になる方はぜひネットで調べてみてください。

table_0369_08_400px

まだ仕上げていないため両端に保護材がついていますが、
もちろん完成時には取り外します。

これだけ綺麗な耳付接ぎはもうなかなか出てこないかもしれません。
ぜひこの機会をお見逃しなく!

皆様のご来店を心よりお待ちしております。