アーカイブ

一枚板を使用した贅沢なカウンターテーブル!

皆様こんにちは。
一枚板のテーブルをメインに無垢家具を取り扱っている東京・目黒のインテリアショップ、brunch+time(ブランチ プラス タイム)です。

本日は非常に暑いですね!
春をこえてもはや夏です。
なかなか暖かくならないなーと思っていたら、
もう半袖で出歩いている人がたくさんいるという・・・

自然というものは分かりませんね。。
大いに振り回されております。

暖かいのは嬉しいですけどね!

さてそんな本日ですが、こちらのカウンターテーブルをご紹介させて頂きます!

table_0393_01_400px

●TA-0393 カバ一枚板カウンターテーブル

こちらのカウンターテーブル。
brunch+timeおなじみの耳がついていますね。

そうです。
なんとこちらのカウンターテーブルの天板は、
一枚板を使用しているのです。

table_0393_05_400px

一枚板のカウンターテーブルというだけでもめずらしいですが、
それが受注生産でつくれるというのはすごいですよね。

天板の木の種類がカバ無垢材のみにはなってしまいますが。

ただ脚の種類は他の木でもお作り出来ます。

脚の木の種類はブラックウォールナット無垢材、ミズナラ無垢材、カバ無垢材の3種類からお選び頂けます。

写真のものは天板がカバ無垢材、脚はブラックウォールナット無垢材を使用しております。

天板のサイズはW2000〜W1400(mm)の間で100mmピッチで変更が可能です。

お値段は脚の木の種類よって変わります。

元々W2000mm用の一枚板をカットして加工をするため、
幅が小さくなってもお値段は変わりません。

高さは880〜830(mm)の間でお選び頂けます。

table_0393_13_400px

カウンタースツールやチェアは物によって高さがまちまちなので、
チェアやスツールの高さにあわせてテーブルをお作りする事ができます。

仕上げも当然のことながらお選び頂けますよ。

基本はオイルとウレタンの2種類ですが、
カバ材のオイル仕上げに関してはさらにミルクオイルとクリアオイルの2種類からお選び頂けます。

展示品のような白さを持ったカバ材がお好みであればミルクオイル仕上げをお選び下さい。
クリアオイルにしますとより色の濃い褐色になります。

ぜひ一度店頭にてご覧下さいませ。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。