緊急入荷!モンキーポッド一枚板天板10枚!

こんにちは。

目黒で一枚板を中心に取り扱っておりますbrunch+time(ブランチ プラス タイム)です。

_DSC3993_600px

今大人気の一枚板、モンキーポッドが新入荷いたしましたので、ご紹介いたします。すべて一点限りの早い者勝ちとなりますので、ご検討中のお客様はぜひ一度店頭でご覧ください。木目などはやはり写真より実際にご覧いただくほうが確実です。

それでは入荷したての状態ではありますが、順にご紹介いたします!

<W1800以上のサイズ>

w1800以上のサイズですと、一枚板ならではの圧倒的な迫力が楽しめます。眼前に広がる一枚板の大パノラマはご自宅に置いたところを想像すると、とても満足感のある光景となってとても豊かな気持ちになります。

脚の形、位置にもよりますが、4名様でお使いいただくのはもちろん、小さめのチェアを合わせて6名様でお使いいただくことも不可能ではありません。お誕生日席も使っての6名様使用なら贅沢で楽しいダイニングが囲めます。

table_0580_07_600px
TA-0580 モンキーポッド一枚板(天板のみ)
W1820 D990-1040 天板厚 50 (mm)
¥356,435-

table_0582_07_600px
TA-0582 モンキーポッド一枚板(天板のみ)
W1810 D900-960 天板厚 48 (mm)
¥356,435-

<W1600以上のサイズ>

4名様でお使いいただく上で、とてもゆったりとしたダイニングセットを組めるのがW1600以上のサイズになります。大きなお皿をたくさん並べても余裕のある天板サイズで華やかな食卓が一枚板のテーブルを彩ります。

多少の余裕もありますのでお誕生日席を使っても窮屈になりすぎないこのサイズは急なご来客があっても問題ありません。綺麗なプロポーションが楽しめるW1600以上のサイズは必見です。

table_0573_07_600px
TA-0573 モンキーポッド一枚板(天板のみ)
W1750 D885-1025 天板厚 55 (mm)
¥356,435-

table_0575_07_600px
TA-0575 モンキーポッド一枚板(天板のみ)
W1665 D800-865 天板厚 45 (mm)
¥356,435-

table_0579_07_600px
TA-0579 モンキーポッド一枚板(天板のみ)
W1640 D815-940 天板厚 43 (mm)
¥307,830-

<W1500以上のサイズ>

BRUNCHでご紹介している天板サイズのうち、4名様でゆったりとお使いいただく上で最小のサイズとなるのがW1500前後のサイズとなります。ダイニングセットを置きたいのにお部屋のスペースが限られている、そんなお客様に大人気のサイズです。

一枚板の中では比較的小さめの部類に入るサイズですが、でもそこはやはり一枚板。木の表面だった皮の部分である「耳(みみ)」も迫力満点で、しっかりとした存在感と充実感を得られます。コンパクトに一枚板の魅力が楽しめます。

table_0574_07_600px
TA-0574 モンキーポッド一枚板(天板のみ)
W1515 D840-880 天板厚 45 (mm)
¥291,629-

table_0581_07_600px
TA-0581 モンキーポッド一枚板(天板のみ)
W1515 D760-780 天板厚 43 (mm)
¥243,024-

table_0576_07_600px
TA-0576 モンキーポッド一枚板(天板のみ)
W1510 D935-980 天板厚 45 (mm)
¥291,629-

table_0577_07_600px
TA-0577 モンキーポッド一枚板(天板のみ)
W1510 D855-920 天板厚 45 (mm)
¥291,629-

table_0578_07_600px
TA-0578 モンキーポッド一枚板(天板のみ)
W1505 D720-795 天板厚 45 (mm)
¥259,225-

以上10点の一枚板はbrunch+time店内にございます。

展示で立てかけてある板でも、気になる板はお使いいただく形と同様、横に倒してご覧いただけますので、お気軽にスタッフまでお声がけください。

さらにこちらもございます。

slide_0029_pc
→一枚板フェア(詳しくはこちら)

年に数度のチャンスがやってまいりました、一枚板フェアです。
期間中は一枚板を探しに、多数のお客様にご来店いただきます。

今人気のモンキーポッド一枚板天板は早い期間での売り切れも予想されますので、ご検討中のお客様はぜひ一度brunch+timeまでお越しください。みなさまのお越しを心よりお待ちしております。

初夏!フェア!お得なお知らせ盛りだくさん!

こんにちは。目黒で5店舗、千葉、横浜で無垢材の家具を中心に取り扱っております、BRUNCHです。

春の陽気というには少しばかり暑くなってまいりました!初夏です。いよいよ今年も暑い夏が始まりますね。ゴールデンウィークが終わりちょっとお疲れ気味の方も多いかと思いますが、BRUNCHは全店、全スタッフまだまだ元気、今週末からお得なフェアが始まります!

まずはこちら、
一枚板フェアのご紹介です。
slide_0029_tp

木の家具と言ったらそこはこだわりたい、無垢の家具。

そして無垢のテーブルならやはり、一枚板のテーブルというのが木の家具において「最高峰のひとつ」と言えるのではないでしょうか。

今まで興味のなかったこの一枚板のテーブルを「一度見てしまうと、どうしても欲しくなってしまう」というお声多数で、たくさんのお客様に選ばれています。

そんな一枚板を、こちらのフェアで、お得に手に入れるチャンスです。

 

一枚板とは?

一本の木をそのままスライスしてテーブルの天板として使えるように加工したものが一枚板です。つなぎ目がなく、まさしく木そのものの優雅な迫力はみなさまの暮らしに大きな豊かさと充実感をもたらしてくれます。

table_0564_06_600px

自然の作った造形は人工的に作り出すことができない、まさに「DESIGNED BY 大自然!」もちろん一枚一枚、形も木目も違いますので、どの天板も一点限りとなります。

ライフスタイルは多種多様。だから選べる脚も多種多様。

お客様のライフスタイルによって最高の形が変わるのが脚部分。

二本脚?四本脚?木製、金属製、、、BRUNCHなら選べます。

ashi-4木製兼用脚、二本脚

ashi-1
鉄製四本脚、二本脚

こちらの写真は選べる脚のほんの一部となります。多彩な脚の中からお客様にピッタリの脚をお選びください。

詳しくはこちら

 

つづいてはこちら、木と鉄のコラボレーション!
木x鉄 異素材のコラボ家具フェアslide_0028_tp

木のぬくもりは欲しいけれど、ちょっとウッディーな印象になってわが家に合わないのでは、ご自宅の階段の手すりが金属製でそれに合わせたい、など、BRUNCHにお越しいただくお客様には様々なご要望がございます。もちろん、家具全てがまるごと木製である絶対的な決まりはございません。

xx_0011_01_600pxtable_0360_01_600px

金属製の脚などに代表されるように、木製の家具に少し金属を合わせてあげると全体が引き締まりシャープな印象になることもあります。木製では表現しきれないラインを作れるのが金属の得意なところ。適材適所で作られた家具は雰囲気もガラリとかわるので、ちょっとしたアレンジでお好みの家具がみつかるかもしれません。

家具の構成として金属が使われていればOK。脚が選べるソファやテーブル、テレビ台などは鉄製の脚を選べばフェア対象となります。(その際に取っ手やヒンジの部分などの金物は含まれませんのでご注意ください)

上の一枚板テーブルのフェアに金属製の脚を取り入れて併用することも可能ですので、ご検討ください。(その場合、お支払いは現金、お振込みのみとなります。クレジットカードは対象外となりますのでご注意ください)

詳しくはこちら

 

そして、もうひとつ
BRUNCH新作ソファフェア

slide_0030_tp

ナラ材、タモ材、ブナ材など明るい色味の樹種を中心に、ナチュラル&カラフルなインテリアを提案するBRUNCH(目黒店)では、このたび北欧のテキスタイルでオリジナルソファをつくりました。スウェーデン発の人気テキスタイルブランド「KLIPPAN(クリッパン)」のファブリックを使用した、特別な一台です。この新作ソファの発売を記念して、期間限定のお得なフェアを開催いたします。

上質でおしゃれでかわいい、非常に人気の高い張地をご用意し、特別価格でのご案内となります。

選べる張地もクリッパンならでは。一部ご紹介いたしましょう。

kp411109_360px kp411121_360pxkp390054_360px kp390058_360pxkp411135_360px kp4111130_360px

カラフルなものからシックなものまで、他とは一味違ったものをお探しのお客様、この機会にお部屋のアクセントに取り入れてみてはいかがでしょうか。ご来客の際に話題になること請け合いです!
ちなみに個人的には最近注目されている鳥をモチーフとした柄が気になります。

詳しくはこちら

 

そして、大変ご好評いただいております、新店舗オープンフェアもご要望が多いために継続が決定しました。

slide_0027_pc

他のフェアと併用が可能というBRUNCHでは大変珍しいフェアとなります。この機会にぜひ一度ご来店いただき、木の香りがする店内で心ゆくまでお買い物をお楽しみください。

一枚板でダイニングセットをつくる!

こんにちは。

目黒で5店舗、千葉、横浜で無垢材の家具を中心に取り扱っております、BRUNCHです。brunch+timeでは主に一枚板を中心に大自然の魅力あふれる家具をご提案させていただいております。

_DSC3993_600px

たくさんのお客様にご愛顧いただいております一枚板の天板ですが、ちょっと我が家には合わないのではないか、と思っている方もいらっしゃるかと存じます。

確かに、一枚板天板の木目の魅力は、とても筆舌に尽くし難く、一度ご来店いただき、その「生」の迫力を実際にご覧いただき、見てさわって体験していただくのが一番かと思います。迫力がありすぎてマンションの一室だとちょっと、や、ログハウス調の内装でないと合わないのでは、など、心配になるかもしれません。

しかし、天板を一枚板でお作りするダイニングセットは、必ずしもウッディーなお部屋にのみ、似合うというわけでもありません。

例えば、

table_0525_07_600px
TA-0525 栃(トチ)一枚板 (天板のみ W1985/D945~1015)

こちらの天板に、

xx_0015_01_400px

この鉄の脚を合わせてみましょう。

ちなみに横からみてみるとこんな形です。

xx_0015_03_400px

 

こんな雰囲気になります。

table_0525_03_600px

色の明るいトチの一枚板天板に、鉄の脚、ウォールナットのチェアを合わせてみました。明るい天板と引き締まった黒の鉄脚、そして少し明るい床のコントラストがクールな雰囲気になります。

天板の迫力はそのままですが、脚部分を線の細いデザインの鉄脚にするとすっきりとした印象になり、都会的なエッセンスも加わってスタイリッシュなセットになります。

もうひとつ見てみましょう。

table_0503_07_600px
TA-0503 栃(トチ)一枚板(天板のみW2070/D970-1050)

こちらの板と、

xx_0017_01_400px

この白い鉄の脚を組み合わせてみましょう。

table_0503_03_600px

板も脚も床も明るいもので合わせると、ふわっとした明るい印象になり、重厚感は軽減されます。

チェアの背の一番上の部分と座面は差し色としてのウォールナットをいれることで引き締める効果が期待できますが、写真左の明るい木のみのチェアのように、すべてを明るく構成してしまっても良いかと思います。

 

BRUNCHのご納品事例をみてみましょう。

vol_0125_02_400px
VOL.0125:My Home ~ お客様の家

ふんわりとした優しい印象のお部屋です。

上記でもご紹介いたしました鉄脚ですが、この脚なら脚間サイズを広くとれるので、天板サイズが1500-1600mm程度であっても、チェア2脚横並びも余裕があります。ワイルドな耳形状ですので一枚板の迫力がコンパクトに楽しめます。

 

vol_0088_02_400px
VOL.0088:My Home ~ お客様の家

濃い床に濃い色味のウォールナットを鉄脚とともに合わせていただいたお部屋です。色の馴染みがよく、お部屋に統一感があります。異素材である鉄の脚が入ることで、メリハリの利いたダイニングセットとなりました。こんなお部屋にお友達などをお招きするのもワクワクしてしまいますね。

 

vol_0085_05_400px
VOL.0085:My Home ~ お客様の家

最後にご紹介するのは一枚板ではなく、耳付きの接ぎテーブルです。

天板の厚みが違うだけでかなり印象が変わるかと思います。クルミ材の脚と、ナラ材のチェアで、天板が浮かび上がるような印象になります。サイズでは一般的か、もしくは少しだけ高めのダイニングテーブルではありますが、天井が高く解放感のある空間ですので、すばらしいバランスのコーディネートです。

 

今まで一枚板という単語だけで敬遠されていたお客様も、少し印象はかわったのではないでしょうか。今なら、フェアも併用してお得にセットを揃えられるチャンスですので、少しでも興味がありましたら、ぜひご検討ください。

slide_0027新店舗オープンフェア

BRUNCHで現在ある、あらゆるフェアと併用可能な「規格外」なフェアです。このチャンスをお見逃しなく!

大好評!モンキーポッド一枚板のダイニングテーブル3選

こんにちは。

目黒で5店舗、千葉、横浜で無垢材の家具を中心に取り扱っております、BRUNCHです。

先週お知らせいたしました、モンキーポッド一枚板の新入荷情報ですが、大変ご好評をいただき、お問い合わせ多数で、ご商談中や完売してしまった一枚板もございます。WEBにアップした途端の反応で、スタッフ一同モンキーポッドの注目の高さに驚いております。

そこで、注目のモンキーポッド一枚板を3枚、ピックアップしてご紹介します!

前回の記事は、こちら(→新規モンキーポッド一枚板、大量入荷!)から。完売しているものもございますので、お手数ですが、都度、WEBで在庫状況をご確認ください。
→brunch+timeの商品をみる

 ■大きな大きなモンキーポッド一枚板天板

やはりこの度の目玉は大きな一枚板、こちらです。table_0557_07_600px
TA-0557 モンキーポッド一枚板(天板のみ)
W2575 D1020-1180 天板厚 54 (mm)
ウレタン仕上げ
¥648,000

table_0557_05_600px

「耳(みみ)」と呼ばれる立木の状態で皮の部分、このラインがとても美しく、なめらかな曲線は自然の造形そのもの。ここまで科学が進歩していても人工的に作り出すのは難しいすばらしさがあります。

 

table_0557_02_600px

W2500mmを超える大きな天板は、ダイニングテーブルとして椅子6脚が楽々収まる圧巻のサイズです。

 

table_0557_04_600px

木目の迫力は言わずもがなですが、実際にご覧いただければよりその自然の雄大さを感じることができるのではないかと思います。この美しさが眼前に2.5m広がる様は何物にも代えがたい魅力があると言えるでしょう。

続いてはこちらの板です。

 ■小さくても存在感抜群!W1500の一枚板天板

大きな天板サイズはやはり広いスペースが必要ですが、すべてのお部屋が大きいとはかぎりません。そこでBRUNCHで大変よく選ばれるサイズであるW1500サイズの天板から一枚を厳選しました。

table_0564_07_600px
TA-0564 モンキーポッド一枚板(天板のみ)
W1510 D730-825 天板厚 50 (mm)
ウレタン仕上げ
¥270,000

table_0564_03_600px

少し奥行方向が狭めなこちらの板ですが、コンパクトなサイズでもさすがの一枚板天板。モンキーポッドの存在感と迫力は失っておりません。

 

table_0564_06_600px

醍醐味である耳の風合いも十分、魅力あふれるテーブルはお部屋の雰囲気をガラリと変えてくれます。

写真では椅子2脚を合わせておりますが、脚の種類や位置を調整すれば4名様でお使いいただくことも十分可能なサイズですので、選択肢は広がります。

そして、もう一枚。

 ■耳とのコントラストが絶妙!「らしい」一枚

W1665 x D770-830というサイズはゆったりと4名様でお使いいただける人気のサイズで、ダイニングテーブルとして非常に使いやすい一枚となります。

table_0563_07_600px
TA-0563 モンキーポッド一枚板(天板のみ)
W1665 D770-830 天板厚 49 (mm)
ウレタン仕上げ
¥291,600

table_0563_03_600px

table_0563_01_600px

ダイナミックな木目はもちろん、耳部分とのコントラストが、モンキーポッド一枚板の素晴らしい味わいを感じさせます。

一枚板ならではの厚みと存在感は、世界でただひとつだけのダイニングテーブルを所有する喜びが得られ満足感は唯一無二となります。

table_0563_06_600px

あなたのお部屋に置いて、たくさんのお客様を家に招き見せたくなるような、そんな空間が作れます。木の素材本来の豊かさが感じられるのが非常に魅力的ですね。

 

いかがでしたでしょうか。
こちらでご紹介したのはほんの一部です。

brunch+timeにはたくさんの一枚板、ブックマッチ、耳付き接ぎテーブルの展示がございますので、ゆっくりとご覧いただければと存じます。

どちらの一枚板も一点限りの早い者勝ちですので、一度ご来店いただきその生の迫力をご覧ください。

現在BRUNCH全店でお得なフェアが開催中です。

slide_0027

新店 New open 記念フェア!!

こちらのフェアは一枚板天板のテーブルにも適用できますので、この機会にぜひご来店いただけますよう、スタッフ一同、心よりみなさまのお越しをお待ちしております。

新規モンキーポッド一枚板、大量入荷!

こんにちは。

目黒で一枚板を中心に取り扱っております、brunch+timeです。

先週に引き続き、モンキーポッド一枚板が新入荷いたしましたので、お知らせいたします!

※どちらの一枚板も一点限りの早いもの勝ちですので、少しでも興味がございましたら、お早めにご検討ください。

~併せてこちらの記事もどうぞ~
→一枚板とは?
→人気のモンキーポッド一枚板。その魅力とは!?
→一枚板テーブルを安心してご注文いただくための取り組み

それではご紹介いたします!サイズごとにみてみましょう。

<W2000を超える天板>

まずは今回の入荷で一番大きなこの板から。
ちなみに、入荷早々お問い合わせのあった人気の板です。2.5mを超える大きさでなかなか入荷の少ないサイズとなります。大きな天板をお探しのお客様は一見の価値ありです。

table_0557_07_600px
TA-0557 モンキーポッド一枚板(天板のみ)
W2575 D1020-1180 天板厚 54 (mm)
ウレタン仕上げ
¥648,000

もう一枚は、こちら。濃い色の天板でモンキーポッドらしい力強さを感じられる一枚です。

table_0560_07_600px
TA-0560 モンキーポッド一枚板(天板のみ)
W2130 D900-980 天板厚 55 (mm)
ウレタン仕上げ
¥432,000

<W1800を超える天板>

W1800を超えるサイズは大きめの椅子でも4脚が楽に収まる使い勝手の良い一枚です。4名様で広々とお使いいただけます。お誕生日席を使って6名様でお使いになることも可能ですし、小さめのチェアなら6脚置くこともできるので、汎用性の高い自由なレイアウトが可能です。

table_0558_07_600px
TA-0558 モンキーポッド一枚板(天板のみ)
W1830 D820-890 天板厚 54 (mm)
ウレタン仕上げ
¥356,435

table_0562_07_600px
TA-0562 モンキーポッド一枚板(天板のみ)
W1820 D780-830 天板厚 55 (mm)
オイル仕上げ
¥356,435

<W1650を超える天板>

W1800を超える大きさは少し大きすぎると感じるお部屋には、こちらのサイズはいかがでしょう。W1500のサイズよりゆったりとした使い心地で、不意なご来客でも対応できる、ゆとりのあるテーブルになります。

table_0563_07_600px
TA-0563 モンキーポッド一枚板(天板のみ)
W1665 D770-830 天板厚 49 (mm)
ウレタン仕上げ
¥291,600

<W1500を超える天板>

4名様でお使いいただくお客様に、最低限のゆとりがある広さのテーブルとしておすすめしているサイズの天板がW1500前後のテーブルとなります。コンパクトでも一枚板の迫力ある木目や魅力が十分に楽しめるサイズで、人気のサイズとなりますので、気になる木目やサイズがございましたら、お早めにご検討ください。

table_0559_07_600px
TA-0559 モンキーポッド一枚板(天板のみ)
W1520 D925-955 天板厚51 (mm)
ウレタン仕上げ
¥275,427

table_0565_07_600px
TA-0565 モンキーポッド一枚板(天板のみ)
W1520 D680-710 天板厚 48 (mm)
ウレタン仕上げ
¥270,000

table_0564_07_600px
TA-0564 モンキーポッド一枚板(天板のみ)
W1510 D730-825 天板厚 50 (mm)
ウレタン仕上げ
¥270,000

<W1300を超える天板>

このくらいのサイズの天板ですと、奥行も細めのものが多いので、デスクの天板としてお使いいただくことが多くなります。

table_0561_07_600px
TA-0561 モンキーポッド一枚板(天板のみ)
W1380 D650-735 天板厚 48 (mm)
ウレタン仕上げ
¥145,814

ちなみに、デスクにすると、一例ですが、こういう使い方も素敵ですね。

table_0561_02_600px

 

※どちらの一枚板も一点限りの早いもの勝ちですので、少しでも興味がございましたら、お早めにご検討ください。

※ウレタン仕上げ、オイル仕上げの天板は、それぞれもう一方の仕上げに変更することが可能です。お客様のライフスタイルやお好みでお選びください。詳しくはスタッフまでお問い合わせください。

新入荷!モンキーポッドの一枚板

こんにちは。

目黒で一枚板を主に取り扱っておりますBRUNCH+timeでございます。

現在BRUNCH全店でお得なフェアを実施中です。
お近くまでお越しの際には、この機会にどうぞお立ち寄りください。

新店New open記念フェアslide_0027

くじを引いて割引率が決まる楽しいフェアです。家具をご注文いただければ一点からでも対象となりますので、お客様全員にチャンスがあります。BRUNCHでは稀な、割引などのキャンペーンが併用可能というお得なフェアですので、複数お悩み中のお客様はどうぞこの機会にご検討ください。

 

年が明けてから、BRUNCH+timeには大勢のお客様にご来店いただき、たくさんの一枚板をお客様のお宅にご納品させていただきました。とりわけ人気が高かったのが、近年日本でもその名が知られるようになってきたモンキーポッドです。

この数か月で数十枚とモンキーポッドが嫁いでいってしまい、在庫としては少し寂しい状態だったのですが、先週に3枚、新入荷いたしましたので、ご紹介いたします。

それでは、入荷したての新鮮な情報を取り急ぎ、一挙にご紹介。

table_0554_01_600px

table_0554_03_600px

table_0554_07_600px

TA-0554 モンキーポッド一枚板(板のみ)
W1665 D800-960 天板厚50 (mm)
¥307,830 (税込み)

table_0555_01_600px

table_0555_03_600px

table_0555_07_600px

TA-0555 モンキーポッド一枚板(天板のみ)
W1660 D810-870 天板厚50 (mm)
¥324,032 (税込み)

table_0556_01_600px

table_0556_03_600px

table_0556_07_600px

TA-0556 モンキーポッド一枚板(天板のみ)
W1960 D940-1045 天板厚55 (mm)
¥388,838 (税込み)

どれもとても美しく、モンキーポッドらしい一枚板となります。

こちらでご紹介している板の展示はすべて自然な手触りが魅力のオイル仕上げの状態ですが、ご注文時にメンテナンスフリーのウレタン仕上げに変更も承っております。

どちらも一点限りの早いもの勝ちとなりますので、お探しのサイズに近い場合は、木目等をご確認いただき、お早めにご検討いただけると幸いです。
ちなみに新入荷のモンキーポッドも、もちろん新店ニューオープンフェアの対象ですので、お安くご注文いただける大チャンスです!

なにかご不明な点などございましたら、BRUNCH+timeまで、お気軽にお問い合わせください。

お買い得なフェアを3つ同時に開催中!

皆様こんにちは。
一枚板のテーブルをメインに無垢家具を取り扱っている東京・目黒のインテリアショップ、brunch+time(ブランチ プラス タイム)です。

3月も残りわずか。春はもうすぐそこですね。
新生活をはじめる方も多くいらっしゃると思いますが、BRUNCHも目黒に最大フロアの新店がオープンし慌ただしい毎日です。
そんな中、brunch+timeではただいま3つのフェアを開催しております。

春の”トチ”まつり
slide_0025_pc

サクラフェア
slide_0026_pc

新作テーブルフェア
slide_0021_pc

すべて一枚板や耳付きテーブルがお買い得になるフェアですので、あらためてそれぞれのフェアの魅力とおススメ商品を紹介したいと思います。

 

●春の”トチ”まつり

トチの一枚板天板が4/30(日)まで期間限定で10%OFF&送料無料となる大チャンスです!
ここ数年トチの人気が非常に高まっており、価格も高騰しています。
そんな中で今回は日頃のご愛顧に感謝して、大特価で販売いたします!

おススメ商品は、こちらの2枚。

table_0543_05_600px

table_0543_02_600px

table_0543_07_600px
TA-0543 トチ一枚板天板
Width: 1650mm Depth: 850mm~910mm 天板厚: 50mm
ウレタン仕上げ
¥421,242 → ¥379,000(税込み)

table_0494_06_600px

table_0494_02_600px

table_0494_07_600px
TA-0494 トチ一枚板天板
Width: 1975mm Depth: 905mm~1030mm 天板厚: 50mm
ウレタン仕上げ
¥518,451 → ¥466,000(税込み)

脚も豊富にご用意しております!
leg_type_5fdh
leg_type_c5gg
leg_type_hoab
leg_type_vja8

その他詳しい情報はこちら

 

●サクラフェア

春にぴったりなヤマザクラ材で造るダイニングセットがお買い得なこのフェア。
テーブル・チェアまたはベンチを2脚以上、すべてヤマザクラ材でご注文いただくと3%OFF&送料無料のお買い得なフェアです!

サクラ改

table_0547_03_600px

_DSC2906_600px

_DSC2915_600px

_DSC2887_600px

_DSC2910_600px

chair_0244_16_600px

chair_0069_cb_01_400px
CH-0068チェアCH-0069チェア

chair_0244_12_600px
CH-0244耳付きベンチ

美しい光沢と赤みを帯びた深みの色合いがサクラ材の特徴です。
実際にご覧いただくと、写真以上に美しさを感じていただけると思います。
間違いなくお気に召していただけると思いますので、ぜひ!

その他詳しい情報はこちら

 

●新作テーブルフェア

新作のテーブルが台数限定で24%OFFと大変お買い得なフェアです!
テーブルはウォールナットの耳付き天板にシャープな鉄脚を付けた、すっきりとしたデザイン。
耳付きならではの木の魅力とスタイリッシュなデザインが、合わさった1台です。

_DSC2224_600px

_DSC2229_600px

テーブルのサイズと残り台数は
W:1500×D:850×H:700(mm)
¥249,480→¥190,000(税込み)
ありがとうございます。完売いたしました。

W:1650×D:850×H:700(mm)
¥259,200→¥197,000(税込み)
ありがとうございます。完売いたしました。

となっております。
実はこのフェア、これだけでも大変お買い得ですが、さらにお買い得な特典があります!

privilege_1200px

BRUNCH内のお好きなチェアまたはベンチの中から2脚以上あわせてご注文いただくと、合計金額からさらに3%OFF&送料無料となります!!

おススメの組み合わせは、
gallery_m9zd_600px
■CH-0044チェア

gallery_mc2i_600px
CH-0309チェア

gallery_tdaz_600px
CH-0258チェア■CH-0259チェア

例えば
W1500mmのテーブルとCH-0044チェア×2脚の組み合わせなら
通常¥353,160 → ¥284,869(税込み)と¥68,291もお買い得になり、加えて送料無料となります!

詳しくはこちら

どれも1点もののテーブルですので、なくなり次第終了となるフェアです。
ぜひこのお買い得な機会をお見逃しなく!

サクラフェアのご案内

皆様こんにちは。
一枚板のテーブルをメインに無垢家具を取り扱っている東京・目黒のインテリアショップ、brunch+time(ブランチ プラス タイム)です。

4月に近づき、最近は暖かい日が増えてきました。
この季節になると、桜の開花予想のニュースが流れはじめ本格的な春の訪れを感じます。
ちなみに開花については「600度の法則」なるものがあり、2月1日からの最高気温の合計が600度を超えると開花すると言われています。
今年の東京は3/21(火)で600度を超え、同日開花を観測している靖国神社の標本木でも開花が確認され、開花宣言がされました。全国で一番早いそうです。

桜といえば、当店でもテーブルやチェア、ベンチを取り扱っていますので、今年は開花にあわせてお得なフェアを開催したいと思います。

サクラフェアslide_0026_pc

サクラ改

 

サクラの耳付きテーブルとCH-0068チェアCH-0069チェアCH-0244耳付きベンチの中から2脚以上をあわせてご注文いただくと、合計金額から

3%OFF+送料無料!

Day:3/25(土)開始
Place:brunch+time(目黒店)
Item:耳付きダイニングテーブル、CH-0068チェアCH-0069チェアCH-0244耳付きベンチ
Note:すべてサクラ材でご注文いただいた場合のみフェア対象となります。

table_0547_05_600px

table_0547_02_600px

_DSC2910_600px

_DSC2906_600px

_DSC2915_600px

_DSC2923_600px

table_0447_04_600px

table_0441_08_600px

table_0547_03_600px

<対象商品>
■テーブル
table_0272_07_600px
TA-0272耳付き四枚接ぎ天板

table_0442_09_600px
TA-0442耳付き五枚接ぎ天板

table_0547_01_600px
TA-0547耳付き五枚接ぎテーブル(四本脚)

and more・・・
■チェア、ベンチ
chair_0069_cb_01_400px
CH-0068チェア

chair_0068_01_600px
CH-0069チェア

chair_0244_12_600px
CH-0244耳付きベンチ

サクラは採れる量が少なく、木の特性から家具になるまでの工程で使うことができなくなる部分も多いため、今では大変希少な木材です。
特にテーブルは大きなサイズが必要になるため、なかなかお作りすることができません。
このあと数枚入荷する予定がございますが、すべて1点ものですので早い者勝ちです。

驚くほどのてざわりの良さ、赤みを帯びた美しい色合い、品のある光沢。実際にご覧いただければ必ずサクラを好きになっていいただけると思います。
言葉ではなく、実際にその魅力をお確かめいただければと幸いです。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

一枚板のある、お宅拝見

一枚板をご検討いただく際に、「家にある姿が想像できない」「ダイニングセットのコーディネートが難しいのでは?」など、店頭では、ご自宅のお部屋にある状態を想像するには難しい部分があるかもしれません。

そこで、今までのご納品事例をみていただき、イメージしやすく、より身近に感じていただければと存じます。

 

題しまして、

一枚板のある、お宅拝見!

まずは、こちらから。

 

東京都S様邸
個性的なシルエットで世界にひとつだけの板

vol_0125_01_400px[1]

個性的な木目とシルエット、黄金に輝く絹のような木肌で大人気のトチの木の一枚板テーブルです。真っすぐ生えることの少ないトチの木は、その木目も耳部分も個性的です。この木目のこの板がいい!と、指名買いが多いトチの一枚板は、一度惚れたら他に目が移らなくなるほどの魅力が詰まっています。

vol_0125_03_400px[1]

キメの細かいすべらかな木肌と、まるで黄金色に輝く木目でノックアウトされてしまうお客様が多数いらっしゃいます。

こちらの天板もダイナミックな耳の形状で人工的には作りえない、世界で唯一無二のダイニングセットが完成しました。

そしてS様邸には、さらにこちらも。

vol_0125_04_400px[1]

トチの一枚板のデスクです。

少し無機質になりがちなワークスペースが大自然の息吹を感じさせるトチの魅力と相まって、作業効率がぐんぐんと上がりそうなパワーを感じさせます。

vol_0125_06_400px[1]

耳の部分にはコブが見られ、この板の特徴が出ています。こういった作為的ではできないランダムな形状こそ、天然の一枚板の醍醐味となり、「あなただけの」一枚、そして空間ができあがります。

こちらのお客様のご納品事例
VOL.0125:My home~お客様の家

鉄脚

xx_0017_01_400px[1] xx_0015_01_400px[1]

耳付きテーブル脚のご紹介

チェア

chair_0044_01_400px[1]

CH-0044 ダイニングチェア

 

東京都H様邸
明るいお部屋に浮かび上がる一枚板

vol_0094_01_400px[1]

迫力のある深い木目が特徴のモンキーポッドのダイニングテーブルを中心に構成したセットをお部屋の中心に配置しました。

vol_0094_03_400px[1]

モンキーポッドらしい、木目の濃淡がはっきりとした迫力のある天板が明るいお部屋の雰囲気を引き締めます。重厚感が強調される可能性もあるモンキーポッドですが、厚みが薄く白い鉄製の脚を合わせることにより、非常に軽やかな印象になりました。

vol_0094_02_400px[1]

木の持つナチュラルな魅力と都会的なエッセンスが融合し、野暮ったくない洗練されたイメージが作れました。

vol_0094_04_400px[1]

チェアは当店で人気のCH-0045をセレクト。オーク材のみのクリアな明るさはモンキーポッドを引き立てます。

座り心地に定評のあるこのチェアの縦向きのスポークが、横のラインを強調しがちなテーブルセットにおいて、デザインに変化を与えてくれます。一枚板の魅力である耳の部分を隠さずとても綺麗なコーディネートが完成しました。

オイル仕上げのこちらの一枚板。経年変化で味わいが増す楽しみも見逃せません。10年、20年後が楽しみなダイニングセットです。

こちらのお客様のご納品事例
VOL.0094:My home~お客様の家

鉄脚

xx_0017_01_400px[1]

耳付きテーブル脚のご紹介

チェア

chair_0045_01_400px[1]
CH-0045 ダイニングチェア

 

茅ヶ崎市 S様邸
重厚感がありながらスタイリッシュな佇まい

vol_0088_01_400px[1]

ウォールナットの一枚板にすっきりとした細身の黒い鉄脚を合わせたスタイリッシュなコーディネートです。

こちらのお客様のお宅は、シックな濃いめの床に真っ白な壁がとても美しいお部屋です。床面に溶け込むウォールナットの天板は圧迫感が少なく、お部屋を広く感じさせる効果が期待でき、また、それを支える鉄脚は細く黒いためシャープな印象で、重くならないスタイリッシュな雰囲気が素敵です。

vol_0088_03_400px[1]

この一枚板の迫力に負けない優美な曲線をもつチェアをチョイス。水拭きのできる特注の本革を張ったチェアを合わせることにより、一枚板の耳の曲線が映え、自然の魅力が満載なセットができました。

vol_0088_02_400px[1] vol_0088_04_400px[1]

さらに反対側には耳付きのベンチを組み合わせ、躍動感を感じさせつつ、統一感も生まれます。ちょっとしたご来客などに座る人数を選ばないベンチはとても便利ですね。

vol_0088_05_400px[1]

色や素材に異なるものを合わせることにより、コントラストが強まってメリハリが生まれます。自然のものと人工物、曲線と直線、このような「緊張」と「緩和」を取り入れてほれぼれとする、永く楽しめる風景が作れますので、長い時間眺めていても飽きません。

こちらのお客様のご納品事例
VOL.0088:My home~お客様の家

 

鉄脚

xx_0015_01_400px[1]

耳付きテーブル脚のご紹介

チェア

chair_0068_l0015_01_600px[1]

CH-0068 ダイニングチェア

ベンチ

chair_0244_01_400px[1]

CH-0244 耳付きベンチ

 

ちなみに、こちらでご紹介している一枚板は、もちろん、すでにご成約いただいた一点もの。今現在BRUNCH一枚板店に在庫があるものではございません。

お客様だけの一枚は、店舗にて展示してある一枚板となります。
BRUNCH一枚板店の一枚板、家具をみる

 

いかがでしたでしょうか。

実際にご覧いただくと言葉では伝わりにくいその魅力が分かっていただけるかと思います。

BRUNCH一枚板店では、ウォールナット、トチ、モンキーポッドなどの一枚板、チーク、クリ、クルミやヤマザクラ、ブラックチェリー などなど、様々な樹種の天板を取りそろえておりますので、お近くまでお越しの際には是非お立ち寄りください。

スタッフ一同心よりお待ち申し上げます。

春の”トチ”まつり!厳選の5枚をご紹介

こんにちは。目黒通りの5店舗を中心に、千葉、横浜で無垢の木の家具を中心に取り扱っておりますBRUNCHです。

BRUNCH各店はそれぞれ取り扱う樹種やデザインなどのテイストによって店舗に特徴がございますが、そのなかでもbrunch+timeは一枚板を多く展示し大変ご好評をいただいております。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

よく無垢の木の家具は一生ものと言われることが多いですが、その中でも一本の木から多くは切り出せない一枚板のテーブルは、その最たるものと言えるのではないでしょうか。

 

そこで今回は、brunch+time店頭でとても人気の高い板を集めた、お得なフェアをご紹介したいと思います。

春のトチまつり

「春の”トチ”まつり」です。

トチの一枚板天板が10%OFF+送料無料のフェアを開催いたします。

「”トチ”の木」って、どういう木?

北海道、本州、四国、九州と日本全国に自生している日本人にはとても馴染みの深い木です。現在、大きく育つ一枚板に向いた木が少ない日本において、その産出量も減ってきている貴重な木材のうちのひとつです。

まっすぐに育つことがあまりないトチの木は、非常にダイナミックで迫力のある木目が特徴で、通常、中心部分は赤く、外側に向かって白くなります。シルクのようなキメの細かな木質はすべらかで手ざわりが良く、また、非常に価値がある貴重な杢(モク)と呼ばれる模様がみられるのも人気の理由です。

トチの板を探す上で知っておきたい「杢(モク)」とは?

天然の木材にはその木がもつ特徴的な木目が入ることがあります。その模様のことを「杢(モク)」と呼び、樹種によってその模様には違いがあります。
table_0251_05_400px

いくつか種類がある杢ですが、トチの木には、縮杢(チヂミモク)と呼ばれる杢が入ります。写真ではなかなか見えづらいですが、ホログラムのように見る角度によって模様が変わり、立体的な輝きを放ちます。この模様は、人為的に作り出すことが大変難しいため、板材にこの杢が入るととても価値があるとされています。

ご紹介するオススメの板5枚は

現在brunch+timeに数多くある展示の中から、オススメのトチの一枚板を5枚厳選いたしました。もちろん、どの板も一点限りとなっておりますので、お早目にご検討ください。

 

1.眩いばかりの輝く杢(モク)が贅沢な一枚

table_0543_07_600px
TA-0543 栃一枚板(天板のみ)
W1650 D850-910 天板厚 50 (mm)
¥421,242 → ¥379,000 (税込み)

こちらTA-0543の板にはこの杢(モク)が全体的に散りばめられているように入っており、非常に美しい一枚となっております。

table_0543_02_600px table_0543_05_600px

黒い鉄脚と組み合わせてコントラストの高いダイニングテーブルを作れば足元が引き締まり格好の良い印象になりますね。

写真では大きめの椅子2脚を合わせておりますが、W1650というサイズは、4名様でもゆったりとお使いいただけます。

2.たった4mm。されど、4mm!

table_0520_07_600px
TA-0520 栃一枚板(天板のみ)
W1665 D870-940 天板厚 54 (mm)
¥421,242 → ¥379,000 (税込み)

上でご紹介した板と同じくらいのサイズ感ですが、こちらの板は天板厚が54mmと4mm厚くなっています。この厚み、「たった4mm」とはいえ、実物で見てみますと、全体的な印象が随分と変わる「大きな4mm」となります。この板も、白太(シラタ)の部分(白い部分)に杢がみられますね。

table_0520_02_600px table_0520_06_600px

そして、うねるような皮の部分、板材にすると端の部分になりますが、通称「耳(ミミ)」と呼ばれるこの部分が比較的ほかのトチの一枚板より直線的なのも、この板のポイントです。これでもトチの特徴はしっかりと感じられます。

3.なめらか、すべらか、絹を感じる板

table_0494_07_600px
TA-0494 栃一枚板(天板のみ)
W1975 D905-1030 天板厚 50 (mm)
¥518,451 → ¥466,000 (税込み)

ビロードのような、と表現されることもあるトチの美しい木目が目を見張るTA-0494の板です。人工的にはまず作り出せない耳の形状が特徴的です。

やはり特筆すべきはシルクのようななめらかな曲線です。

table_0494_05_600px table_0494_01_600px

自然が生み出す芸術的な曲線は有機物ならではの神秘のラインを描きます。海岸線の砂浜や山々の尾根の稜線など、ご自宅にいながらにして雄大な自然のなめらかな波形を感じることができます。

キメの細かい木肌にふれながら、思う存分、お好きな時をお過ごしください。

4. 2メートルを超える、眼前に広がる大パノラマ

table_0527_09_600px
TA-0527 栃一枚板(天板のみ)
W2045 D1080-1125 天板厚 53 (mm)
¥810,081 → ¥729,000 (税込み)

2000mmを超える全幅は、大きな板の流通が減ってきた現在ではとても貴重な一枚になります。そのテーブルについた時、眼前に広がるパノラマに圧倒されること間違いなしです。

杢(モク)が全体的に入り、煌びやかな美しさを感じられますが、しかしそれがとても嫌味なく上品に目に映ります。このサイズなら6名様でお使いになられても奥行が大きい分、窮屈に感じることは少ないでしょう。

table_0527_05_600pxtable_0527_08_600px

豪勢に入る杢が食卓を華やかに彩ってくれますが、うるさくならないのは自然とトチの持つ気品漂う風格を感じるからなのかもしれません。

5.無機質になりがちな、あのスペースに

table_0546_07_600px
TA-0546 栃一枚板(天板のみ)
W1830 D580-765 天板厚 47 (mm)
¥259,226 → ¥233,000 (税込み)

最後にご紹介するのが、こちら。

TA-0546の板はデスクとして、書斎やお部屋の片隅に置いてみてください。仕事や作業で無機質な空間になりがちなワークスペースなどに、大自然の息吹を吹き込み、お仕事の効率もアップするかもしれません。

table_0546_02_600pxtable_0546_06_600px

トチが生み出した流麗なラインが、デスクに使う際にぴったり。白太の美しさが目に眩しいくらいで、広々とした大きさももちろん、自然がデザインしてくれたこの曲線は、使いやすさすらも提供してくれます。

 

いかがでしょうか。

「トチ」という木を初めて知った方も多いかと思います。

お客様の生活に国産材のやすらぎを感じられる確かな天板を取り入れて、長い年月をともにし、日本の雅やかな美しさを再確認するというのも、優雅で贅沢な時間の過ごし方かもしれませんね。