TA-0373 モンキーポッド一枚板(天板のみ)

皆様こんにちは。
一枚板のダイニングテーブルをはじめとした無垢材家具を取り扱っている東京・目黒の家具屋、
brunch+time(ブランチ プラス タイム)です。

3連休最終日はカラッと晴れたとても気持ちのいい天気になりましたね。
お出掛けにぴったりな陽気ですので目黒通りを散策されるのも楽しいと思います。
目黒通りのBRUNCH6店舗はそれぞれにコンセプトを変えて展開していますので、
お好きな雰囲気、スタイルがきっと見つかると思いますので、御来店をお待ちしております。

brunch+timeのコンセプトは、もちろん一枚板のテーブルを中心とした空間作りですので
今日のブログはストレートに一枚板を紹介しようと思います。

table_0373_08_400px

TA-0373 モンキーポッド一枚板(天板のみ)
サイズ:Width: 1955mm Depth: 980mm~1110mm 天板厚: 50mm
仕上げ:ウレタン塗装
価格:¥421,242 → ¥312,000(税込み)

個性的な木目と存在感が人気のモンキーポッドの一枚板ですが、
brunch+timeでは鉄脚との組み合わせが人気です。
モンキーポッドの特徴とあわせてその理由を。

モンキーポッドは成長の速い南洋材ですので、年輪の幅が広くなり、あの個性的な木目が表れます。
成長が早いということは大きなサイズも採りやすいので、価格的な面を考えると他の樹種の一枚板より
かなりお求めやすい価格になっています。

table_0373_01_400px

ただ成長が早いということは、繊維・組織との距離が広いとも言えますので、
brunch+timeで取り扱っている木の中では、反りや割れが表れる可能性も他の木に比べると少し高いです。

※もちろん全てが全て反る・割れるというわけではなく、その可能性があるという意味です。
これはモンキーポッドに限らず他のどんな木も同様で、無垢材である以上は割れ・反りの可能性をゼロにすることはできないので
その可能性を可能な限り少なくした状態のものを展示しています。
もちろん割れ・反りにたいする保証もございますので、ご安心ください。

そのためモンキーポッドは厚みをとることでその影響を受けにくくしています。
たとえば一枚の薄い紙と何重にも重ねた紙では強度がかわりますが、それと同じ原理です。

table_0373_05_400px

ということは必然的に天板に存在感が増してきますので、そのバランスをとるために
脚元をすっきりとさせることが多くなります。

つまり強度の高い鉄脚でシャープでモダンなデザインにしたり
引き締め効果のあるブラックをあわせることで、すっきりした印象にすると全体のバランスがよくなり、
濃淡のコントラストが特徴のモンキーポッドとの相性もバッチリはまります。

table_0373_03_400px

table_0373_08_400px

という流れで鉄脚やブラックとのコーディネートが人気のモンキーポッドです。
もちろん逆にその存在感をいかした組み合わせも素敵ですので、
もし一枚板のダイニングテーブルをお探しでしたらぜひ一度brunch+timeにお越しいただければと思います。
いろいろな一枚板にいろいろな脚をご用意して皆様の御来店をお待ちしております。

自然を感じられる魅力

皆様こんにちは。
一枚板をはじめとした無垢材家具を取り扱っている東京・目黒の家具屋、
brunch+time(ブランチ プラス タイム)です。

本日は連休最終日です。
brunch+time元気にオープンしております。
お天気もとても良く清々しい秋晴れです。
お家でまったり過ごすのも良いですが
思い切って目黒通りで家具散策はいかがでしょうか?
お散歩ついでに是非お立ち寄りくださいませ。

さて、本日はアウトレット価格になっております、お買い得な天板をご紹介
致します。

ウォールナット耳付き六枚接ぎ天板

outlet_01_09_600px-thumbnail2

耳とは丸太の表皮を剥がした一番外側の部分の事を言います。
その形をそのまま活かして、表情豊かな家具として仕上げたものが
この耳付きの天板なのです!
木が育ってきた途方もない時間を自然と感じられるとても魅力的な特徴です。

outlet_01_07_600px-thumbnail2

ウォールナットは深く濃い落ち着いた色合いが人気で
高級感・存在感を存分に楽しんでいただけます。

outlet_01_01_600px-thumbnail2

outlet_01_03_600px-thumbnail2

時間が経つと経年変化で若干色が抜けて飴色っぽくなっていくのが
ウォールナット材の特長です。
何ともいえない絶妙な変化をお楽しみください。

今回は天板のみのため別途、脚をお選び頂きます。

DSC_1163-337x600-thumbnail2

こちらが元々取り付ける用の脚です。
ホワイトアッシュに黒塗装を施しています。
こちらの脚でしたら、¥43,200-(税込)でお作りできます。

鉄脚でも製作可能です。
同じ形や四本脚なども製作可能ですので都度ご相談ください。

脚の形状によってテーブルの印象もだいぶ変わってきますので
お部屋の雰囲気や合わせるチェアによって脚をお選び頂ければと思います。

■ウォールナット耳付き六枚接ぎ天板
サイズ:W1800×D910~930×天厚42 (mm)
仕上げ:ウレタン塗装
定価¥288,000→現品特別価格 ¥180,000- (税込)

※展示品の為、多少の傷がございますので予めご了承くださいませ。
可能な限り実際にお確かめ頂くことをお勧めいたします。
※お支払いは 現金 または お振込 のみとなります。
※別途ご配送料が掛かります。

かなりお買い得となっておりますので、
この機会をぜひとも、お見逃しなく!

L字?対面?リビングダイニングセットの形

皆様こんにちは。
一枚板をはじめとした無垢材家具を取り扱っている東京・目黒の家具屋、
brunch+time(ブランチ プラス タイム)です。

3連休の真ん中の本日日曜日、あいにくの天気ですね。
朝夜はかなり肌寒い季節になってきましたが、今日は一日そんな気温のようです。
目黒通りは現在雨は降っていませんが、御来店の際は傘をお忘れなく。
目黒駅からは近くで降車できるバスが出ていますので、ご利用ください。
目黒駅から3停留所目の元競馬場前で降車していただき、そのままバスの進行方向へ向かって徒歩2分ほどです。
バスは大岡山小学校行きが一番本数が多いです。

本日はリビングダイニングセットについて。

ld_0001_wn_04_400px-thumbnail2
LD-0001 リビングダイニングセット
テーブル:W900~1800mm、D650~1000mm、H300~720mm
ソファ:2.5P W1450mm、D760mm、H840mm、SH390mm
3P W1650mm、D760mm、H840mm、SH390mm
ベンチ: W1150mm、D480mm、H390mm
スツール: W480mm、D480mm、H390mm
樹種:ウォールナット無垢材/レッドオーク無垢材
仕上げ:オイル塗装/ウレタン塗装
価格:¥299,160~¥405,000(税込)
※価格は商品の組み合わせ・樹種・サイズによって変わります。

BRUNCHのリビングダイニングセットの中でも人気No.1のこのセット。
BRUNCHでは大きく分けてL字型にソファを合わせたセットと、ソファとベンチやチェアなどを対面に置いたセットを展開しています。
それぞれの特徴は簡単に説明すると、L字の場合はソファ(寛ぎ)がメイン。
対面タイプは食事も寛ぎもバランスよくといった感じです。

brunch+timeでは2種類のリビングダイニングセット(LDセット)を展開していますが、
どちらも対面タイプですので今回は対面タイプの魅力を説明しようと思います。
ちなみにもう1点はこちらです。

ld_0002_02_400px-87109-thumbnail2
LD-0002 リビングダイニングセット

対面タイプはどの位置に座っても目の前のテーブルのスペースが確保できる点とフレキシブルな点が魅力です。
たとえばLD-0001セットのベンチはテーブルのサイズがW1500mm以上であればテーブル下に収納する事ができますし、移動も楽です。
またベンチをチェアに変えたり、使い方にあわせてお選び頂ける組み合わせの幅の広さも魅力です。

vol_0101_03_400px

対面にすることでそれぞれの出入りも楽になりますし、お選び頂ける脚の形状の幅も広がります。
通常4人であれば2.5Pとベンチ、テーブル1500mmまたは1650mmでも十分お使い頂けますし、
御来客があるときはスツールを合わせれば6人くらいはまではある程度それぞれのスペースを確保しながら
お過ごし頂けます。

バランスよく食事も寛ぎもご希望の場合はぜひ対面タイプのリビングダイニングセットを
一度ご覧頂ければと思います。

皆様の御来店を心よりお待ちしております。

まだまだお買い得!

皆様こんにちは。
一枚板をはじめとした無垢材家具を取り扱っている東京・目黒の家具屋、
brunch+time(ブランチ プラス タイム)です。

外は生憎のお天気でより肌寒く感じますね。。
もうそろそろニットやアウターの出番でしょうか。
日中はまだよいのですが、夜はかなり冷えますね。
若干喉が痛いので風邪なのかと少し心配です。。
気温の変化に体調など崩されませぬよう皆様もご自愛くださいませ。

さて、本日はお買い得な耳付きテーブルをご紹介です。

ウォールナット耳付き六枚接ぎテーブル

outlet_02_03_600px-thumbnail2

outlet_02_04_600px-thumbnail2

アウトレット価格で登場の耳付きテーブル。

ウォールナットらしい高級感と重厚感を感じる色合いと、ホワイトアッシュをブラック塗装したO型脚が、モダンな雰囲気を演出してくれます。

outlet_02_07_600px-thumbnail2

六枚の板で接いでいますが耳を残すことによって自然な木の魅力を存分に感じて頂けます。
色の濃さのコントラストもそこまで感じませんのでまるで一枚板のような錯覚を受けます。

outlet_02_05_600px-thumbnail2

脚はロの字脚でホワイトアッシュを黒塗装したものを取り付けます。
比較的軽く、シャープな脚ですのでスッキリした印象になります。

脚位置は内・中・外の三箇所で変更可能です。それぞれの脚間は1340mm/1400mm/1500mmとなっています。

合わせるチェアの大きさや
お誕生日席を使うかどうかなどで取り付け位置を決めて頂けます。

■ウォールナット耳付き六枚接ぎテーブル
サイズ:W1800×D885~910×H695 (mm)
仕上げ:ウレタン塗装
価格:展示現品に限り¥331,200→¥223,200-(税込)

※展示品の為、多少の傷がございますので予めご了承くださいませ。
可能な限り実際にお確かめ頂くことをお勧めいたします。

※お支払いは 現金 または お振込 のみとなります。

※別途ご配送料を頂戴致します。

この機会をお見逃しなく!

2度目のご紹介

皆様こんにちは。
一枚板をはじめとした無垢材家具を取り扱っている東京・目黒の家具屋、
brunch+time(ブランチ プラス タイム)です。

連休2日目!
外は生憎のお天気ですね。。
ただ、お天気は徐々に回復してくるようですので
お家でまったりも良いですが、せっかくのお休みですので
お出かけされてみてはいかがでしょうか。
特にまだご予定の無い方は是非brunch+timeまでご来店ください。
自慢の一枚板や無垢材家具を取り揃えて皆さまのご来店をお待ちしております。

さて、本日ご紹介する商品はこちら。

先日もご紹介しました新入荷の耳付きテーブルです。

TA-0305 耳付ダイニングテーブル

table_0305_bc_01_600px

天然の「木の耳」を残した素材感たっぷりの無垢材ダイニングテーブル。
シンプルなデザインですが味わい深く、贅沢な厚みのある天板は高級感があります。サイズバリエーションも豊富なダイニングテーブルです。

一枚板のテーブルですと、細かいサイズをお選び頂くのが難しいですが
こちらは受注生産となりますのでお部屋のスペースや使い勝手に合わせて
サイズをお選びいただけます。

幅は1500mm/1650mm/1800mm/2000mm/2350mm/2480mm
奥行は900mm/950mm/1000mm ※
※幅1500mmの場合は奥行は900mmになります。

また、幅に関しては上記以外のサイズもW1550~2450mmまで50mmピッチでお選び頂けます。

上記サイズ以外の間のサイズはワンランク上の価格となります。
例えば、幅W1550mmの場合は幅1650mmの価格となります。

table_0305_bc_04_400pxtable_0305_wn_11_400px

脚も四本脚/二本脚/スチール脚からお選び頂けます。
脚によって全く違う印象のテーブルになりますので
お部屋の雰囲気やチェアの合わせ方によって脚をお選びくださいませ。

ちなみにbrunch+timeの展示は
ブラックチェリーがW1500mm D900mm H700mmの角テーパー四本脚
ウォールナットがW1800mm D950mm H710mmのスチール脚で展示しております。

table_0305_tm_10_400px

タモ材でも製作可能ですので少し明るい樹種でお考えの方にはオススメです。

普通のテーブルでは少し物足りない、、
でも一枚板はコスト的に難しい、、
なんて方にもオススメしたい耳付ダイニングテーブルです。

brunch+timeでは一昨日から展示を始めたばかり。
一枚板とも見比べて頂けますので是非お試し頂ければ幸いです。

それでは本日も皆さまのご来店を心よりお待ちしております。

一枚板は自由

皆様こんにちは。
一枚板をはじめとした無垢材家具を取り扱っている東京・目黒の家具屋、
brunch+time(ブランチ プラス タイム)です。

今日は一枚板の御注文の流れについて簡単に説明したいと思います。

①天板を選ぶ
まずは天板をお選び頂きます。
選び方は自由です!明るい樹種から濃い落ち着いた色合いの樹種まで幅広くございますので
お好きなものをお選び頂けます。

table_0437_09_600px
不動の人気を誇るウォールナット一枚板。高級感のある佇まいです。

table_0283_09_600px
光沢感があり、華やかさが人気の栃

table_0432_09_600px
こちらはモンキーポッド一枚板。濃淡のコントラスト、個性的な木目が人気です。

②脚を選ぶ
天板が決まったら脚をお選び頂きます。
脚は木脚と鉄脚の2素材、形はそれぞれ3種類ずつご用意しています。
脚の選び方は、見た目はもちろん、合わせるチェアやベンチのサイズなどによっても変えて頂けます。

MG_5580_400px
スタンダードな木脚/四本脚
どんな雰囲気も馴染む王道のスタイルです。

table_0499_02_600px-thumbnail2
すっきりとした木脚/二本脚
横からの出入りがしやすいのでベンチとあわせる場合は二本脚がオススメです。

01_400px
シャープでモダンな鉄脚
天板に存在感のある一枚板は脚元を軽やかな印象にしてあげると
バランスがとれます。また異素材でモダンな雰囲気が演出されます。

などなど。木脚、鉄脚ともに他にも種類がございます。

③脚の位置を調整する
実はこれが一枚板の最大のポイントと言ってもいいかもしれません。
通常のテーブルの場合は形が決まっていてサイズをお選び頂くという流れですが、
一枚板の場合は天板と脚を別々にお選び頂けます。
その特性を活かして、使い勝手にあわせて細かな脚位置の調整を行えます。
たった1cmどちらかにずれるだけで見た目が大きく変わったり、
座った際にゆとりができたり、脚の位置は実はとても重要なポイントですので細かく設定させて頂きます。

簡単ですが、以上が一枚板をご注文頂く流れです。
実は一枚板は自由度が高く、サイズ以外の点ではご希望に合わせて調整する事ができます。
もしかしたら運命の出会いがあるかもしれませんので、ぜひお気軽にbrunch+timeまでお越し下さい。
そしてご不明な点はどんなことでもお気軽にスタッフにお申し付け下さい。

それでは皆様のご来店を心よりお待ちしております。

脚で雰囲気が変わります

皆様こんにちは。
一枚板をはじめとした無垢材家具を取り扱っている東京・目黒の家具屋、
brunch+time(ブランチ プラス タイム)です。

さあ、本日から3連休ですが皆様のご予定はお決まりでしょうか。
是非この機会に家具をご検討されてみてはいかがでしょうか。
素敵な家具との出会いがあるかもしれません。
brunch+timeは連休中も元気にオープンしておりますので
皆様是非ご来店下さいませ。

さて、本日ご紹介する商品はこちらです。

CA-0130 テレビボード

cabinet_0130_01_400px

すべてに無垢材を使用したこだわりのテレビボード。

脚はハイレッグと台輪からお選びいただけ、本体・脚の樹種をかえることもできます。無垢材の贅沢さとカスタマイズできる楽しさをあわせたテレビボードです。

cabinet_0130_06_400px

閉じた状態でもリモコン操作可能な無垢材の扉は、ソフトダウン仕様により安心して開閉できます。見た目だけではなく細部までこだわった作りも魅力です。

テレビボードにはあまりない小物をしまうスペース。
リモコンなどをしまって頂くのに便利です。

W:1200mmとW:1500mmは1箇所、W:2100mmは2箇所設けています。スライドレール付きの便利な収納です。

cabinet_0130_08_400px

脚のデザインはハイレッグタイプか台輪からお選びいただけます。
ハイレッグは見ためが軽くなり、ロボット掃除機も通る高さに設定されています。
台輪はこのテレビボードの魅力でもある無垢材の重厚感をより引き出してくれます。

cabinet_0130_09_400px

配線孔のキャップも無垢材にこだわり作りました。
普段はあまり見えない位置ですが、細かな部分まで無垢材にこだわった、ちょっと嬉しくなるような仕様です。

cabinet_0130_10_400px

配線はすべてテレビボード内でつなげるよう仕様に。
背板は全箇所が取り外し可能なケンドン式で仕上げています。さらに抽斗付きの背面は背板が二重になっており、電源タップやコードをすっきりと収納できるスペースを設けています。

cabinet_0130_11_400px

天板に取り付けられた2つのネジはテレビの転倒防止用のワイヤーが取り付け可能です。無垢材の高級感を崩さない機能美も備えています。
無垢材だからこそ感じることのできる高級感や重厚感。毎日目にするものだから、見た目も機能もこだわりたいところです。

脚によってかなり印象が変わってくるTVボード。
木の種類はいくつかお選び頂けますので是非、店頭にてご確認くださいませ。

それでは本日も皆様の御来店心よりお待ちしております。

新作フェア開催&オススメの一枚板ダイニングテーブル紹介

皆様こんにちは。
一枚板をはじめとした無垢材家具を取り扱っている東京・目黒の家具屋、
brunch+time(ブランチ プラス タイム)です。

今週はずっといい天気が続いていましたが、週末はすっきりしない空模様のようですね。
それでも3連休ですので、お出かけされる方も多いと思います。
家具をお探しでしたらぜひBRUNCHにお越しいただければと思います。

さて本日10月10日より新作フェアを開催しております。

eyecatch_brnp_a1
2015秋 BRUNCH新作フェア

春にも行ったこのフェア。
今回もオリジナルの新作がたくさん出来上がりました。
テーブルやテレビボード、サイドボードなどなど、幅広いラインナップとなっております。
BRUNCH自慢の個性あふれる家具達がフェア中はなんと20%OFFで御注文頂けます!
フェアは本日から11/29(日)まで開催しておりますので、ぜひこの機会に御来店くださいませ。

さて続いてはbrunch+timeの代名詞、一枚板のダイニングテーブルを紹介します。

table_0335_08_400px

table_0335_07_400px-1

table_0335_09_600px
TA-0335 栃一枚板(天板のみ)
サイズ:Width: 1825mm Depth: 790mm~910mm 天板厚: 50mm
仕上げ:ウレタン塗装
価格:¥421,242(税込み)

栃の一枚板です。
ただいま2Fで展示していますが、常にお客様の視線を集める人気ものです。
栃らしい光沢感、
木の力強さや美しさを存分にお楽しみ頂けるシルエット。
一枚板ならではの魅力がたくさんつまっています。
まさにお部屋のメインになるダイニングテーブルです。

写真のようなすべてを木で揃えた組み合わせも素敵ですし、
脚を鉄にしても栃の雰囲気にピッタリ合います!

table_0337_08_400px

ホワイトの鉄脚と合わせると華やかな雰囲気に。

vol_0125_05_400px

ブラックの鉄脚だと引き締まった印象になります。

さまざまな表情を見せてくれる栃だからこそ
どんな合わせでもその魅力が引きだされますね!

国産の木ですが、モダンな雰囲気を演出してくれる栃。
残念ながら入荷が少ないので、いつでもご用意できるわけではないのですが、
今ならまだお選び頂けますので、気になる方はぜひお早めに!

新作フェアと一枚板、どちらもお楽しみ頂ければと思います。
それでは皆様の御来店を心よりお待ちしております。

ソファの前でお使いください

皆様こんにちは。
一枚板をはじめとした無垢材家具を取り扱っている東京・目黒の家具屋、
brunch+time(ブランチ プラス タイム)です。

本日はとても良いお天気ですね。
今朝、お客様のご自宅へ商品の御納品に行ってきたのですが
道中、雲一つない青空にとても清々しい気持ちになりました。

明日から3連休ですね、お天気は少し不安ですが、brunch+timeは元気にオープン致しますので、まだご予定のお決まりでない方はぜひ目黒通りにお越しくださいませ。
皆様のお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。

さて、本日ご紹介する商品はこちらです。

TA-0036 センターテーブル

table_0036_01_400px

ウォールナットとナラを組み合わせた勾玉型のセンターテーブル。

カジュアルなスタイルにもモダンなスタイルにも、またソファを置かないリビングでも素敵なお部屋づくりができます。
こちらは少し小さめのサイズ(W1200×D635×H400)となり、もう1サイズ展開がございます。天板の形を反転させた形状、また素材をナラのみでの製作も可能です。

table_0036_05_320px

ウォールナットとナラのコントラストが非常に美しいセンターテーブル。
下には収納スペースがありちょっとしたものを置いておくことができます。

table_0036_06_400px

こちらはナラ材のみで製作したものになります。
だいぶ雰囲気が変わり、よりナチュラルな印象を受けます。

table_0036_img_01_400px

ソファとリビングテーブルの理想的な距離はおよそ30cmとされています。
反転タイプの2種類からお選びいただけますので、カウチソファやオットマンがある場合はそれぞれが邪魔にならないようなタイプを、またお部屋の動線の邪魔にならないような配置をお選びいただけます。

table_0036_img_02_400px

上図のように動線が右側にある場合は、Rタイプにするとすっきりと見えます。

table_0036_img_03_400px

オットマンがある場合は壁側にオットマンを設置し、動線が右側だとしてもテーブルはLタイプの方がバランスよくお使いいただけます。

商品の価格は以下の様になります。
ブラックウォールナット×ビスクオーク
W1200 ¥170,640 W1350 ¥181,440
ビスクオークのみ
W1200 ¥138,240 W1350 ¥142,560

何かと便利で形も可愛いセンターテーブル。
是非一度ご覧くださいませ。

新入荷情報!ブラックチェリーとウォールナットの耳付きテーブル

皆様こんにちは。
一枚板をはじめとした無垢材家具を取り扱っている東京・目黒の家具屋、
brunch+time(ブランチ プラス タイム)です。

本日は新入荷のダイニングテーブルの紹介をしたいと思います。

table_0305_bc_01_600px
TA-0305-BC 耳付きダイニングテーブル
樹種:ブラックチェリー無垢材
サイズ:WWidth: 1500mm~2480mm Depth: 900mm~1000mm Height: 300mm~720mm
仕上げ:オイル塗装/ウレタン塗装
価格:¥237,600~¥472,824(税込み)

table_0305_wn_01_400px
TA-0305-WN 耳付きダイニングテーブル
樹種:ウォールナット無垢材
サイズ:WWidth: 1500mm~2480mm Depth: 900mm~1000mm Height: 300mm~720mm
仕上げ:オイル塗装/ウレタン塗装
価格:¥256,608~¥510,840(税込み)

耳付きのダイニングテーブルです。
普段brunch+timeでは一点ものの耳付きテーブルをメインで取り扱っていますが、
今回新入荷した2点は受注生産になります。

一点ものの場合は実際に天板をお選び頂き、その天板を使ってテーブルを仕上げていきます。
そのため木目などの雰囲気は事前にご確認頂けますが、サイズに関してはある程度サイズが決まっているため
幅や奥行などでご希望にあうサイズをご用意する事が出来ない場合もありました。

今回はその逆で、受注生産となりますので木目はお選び頂けない代わりに
サイズをお選び頂けるようになっています。

幅は1500mm/1650mm/1800mm/2000mm/2350mm/2480mm
奥行は900mm/950mm/1000mm ※
※幅1500mmの場合は奥行は900mmになります。

からお選び頂けます。
また幅にかんしては上記以外のサイズもW1550~2450mmまで50mmピッチでお選び頂けます。
上記サイズ以外の間のサイズはワンランク上の価格となります。
例えば幅W1550mmの場合は幅1650mmの価格となります。

脚も四本脚/二本脚/スチール脚からお選び頂けますので、
フレキシブルな耳付きテーブルです。

写真はブラックチェリーがスチール脚、ウォールナットが二本脚になっていますが、
ちなみにbrunch+timeの展示は
ブラックチェリーがW1500mm D900mm H700mmの角テーパー四本脚
ウォールナットがW1800mm D950mm H710mmのスチール脚で展示しております。

樹種はブラックチェリー、ウォールナットの他にタモをお選び頂けますので
明るめの樹種をお探しの方にオススメです。

table_0305_tm_01_600px
※タモはW2000mmまでとなります。

一点ものも受注生産もそれぞれに良さがありますので、
それぞれ見比べてお好きな方をお選び頂ければと思います。

耳付きのダイニングテーブルをお探しでしたらぜひbrunch+timeへ!
皆様の御来店を心よりお待ちしております。