皆様こんにちは。
一枚板のテーブルをメインに無垢家具を取り扱っている東京・目黒のインテリアショップ、
brunch+time(ブランチ プラス タイム)です。
今日はお買い得なソファを紹介します。

brunch+time人気No.1のソファがお買い得なアウトレットに登場です。

このソファの最大の魅力は、なんといってもその美しさです。
特に細いスポークが並ぶ後ろ姿は惚れ惚れしてしまうほど。
サイズが大きいソファはお部屋の雰囲気を左右する重要な要素なので、
この美しさは見逃せないポイントです。
お部屋のどの位置に置いても絵になるソファですので、
壁付けするのはもちろん、後姿がよく見えるのような配置にするのもオススメです。

フレームはウォールナット×オークのコンビネーション。
ウォールナットとオークは、コントラストがポイントで、
ウォールナットの上品さとオークのナチュラルな印象があわさります。
経年変化によって、ウォールナットは徐々に色が抜けて明るいトーンに、
オークは少しずつ濃くなっていくため、
時とともに少しずつ変化していく無垢材の魅力を、よりお楽しみいただけます。

ウレタンチップとフェザー(羽毛)の混合材を使用した背クッションは、
包み込まれるような柔らかな背あたりが特長です。
クッションを支えるスポークを、しなりがあるオーク材にすることで、
ほっとするような優しい座り心地の演出に一役買っています。
座面は硬度と弾力性を備えた3層のウレタンを使用し、
座面下には軽量で強度にも優れたダイメトロール(布バネ)を使用。
底付き感がなく、荷重を面で支えるので絶妙な感覚でフィットします。
長い時間でもゆったり快適にお座りいただけ、通気性にも優れています。
今回はオットマンとヘッドレスト×1もセットです。
すべての商品がカバーリング仕様で、張地はドライクリーニング対応。
カバーのみもご注文承っております。
ちなみにAランクのソファ・オットマン・ヘッドレストそれぞれのカバーをご注文頂くと¥110,160-(税込)ですので
追加でカバー一式をご注文頂いても¥55215-(税込)もお買得になっています!
こちらのソファセットが現品に限り35%OFFのお買得になっています!
<<ソファセット>>
■SO-0014 3Pソファ
サイズ:W1900×D835×H795×SH390×AH515 (mm)
■SO-0015オットマン
サイズ:W750×750×H390 (mm)
■ヘッドレスト
サイズ:W670×140×H790 (mm)
【仕 様】
カバーリング仕様
ウレタン仕上げ
張地:スキーRED(Bランク/ドライクリーニング)
通常¥472,500- → ¥378,000- → ¥307,125- (税込)
※展示品のため、多少傷などございますので、予めご了承ください。
※お支払は 現金 または お振込み のみとなります。
※別途送料を頂戴いたします。
お問い合わせはbrunch+timeまで!
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
皆様こんにちは。
一枚板のテーブルをメインに無垢家具を取り扱っている東京・目黒のインテリアショップ、
brunch+time(ブランチ プラス タイム)です。
さて本日はサクラの天板を紹介いたします。

■TA-0442 ヤマザクラ耳付三枚接ぎ天板
サイズ:Width1800/Depth910~920/天板厚35 (mm)
仕上げ:オイル塗装/ウレタン塗装 ※ウレタン塗装の場合+¥25,920(税込)
価格:¥311,040 (税込)
まだ未仕上げの状態ですが、少し光沢がありとても綺麗な天板です。








幅1800mmに対して奥行900mmtとサイズのバランスも良く、間違いなくオススメの一枚です。
サクラは家具の材料としてはあまり一般的ではないので、皆様あまり馴染みがないと思います。
ブラックチェリーと同じバラ科なので似た雰囲気ですが、赤みがそこまで強くなく少し淡い感じです。
そしてほどよい光沢感と驚くほどなめらかな手ざわり。
ブラックチェリーに負けず劣らず素晴らしく美しい天板ですが、
知名度がブラックチェリーほどではないので、まだお嫁にいかずに残っています。
ですが、一度実際にご覧いただければサクラの美しさに心奪われるはずです。
ある意味掘り出しものとも言える天板です。
赤みのある木材でテーブルをお探しの方には、ぜひともオススメしたい一枚ですので
ぜひご来店ください。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
皆様こんにちは。
一枚板のテーブルをメインに無垢家具を取り扱っている東京・目黒のインテリアショップ、
brunch+time(ブランチ プラス タイム)です。
今日は朝から暑いですね!
5月にして30℃を超える真夏日になるとか。
新緑が綺麗な季節なので、こんなに天気のいい日はゆっくり散歩にでも行きたい気分です。
お出かけされる方は熱中症に十分にご注意ください。
さて先日から何度かご案内している新入荷の一枚板たち。
前々回のブログで紹介した小ぶりなウォールナットの一枚板に続いて、本日も同じくウォールナットの一枚板を紹介します。

■TA-0487 ブラックウォールナット一枚板(天板のみ)
サイズ:Width 1300mm/ Depth 495~545mm / 天板厚 35mm
仕上げ:クリアオイル塗装
価格:¥252,000 → ¥189,000(税込)
※価格は天板のみです。脚代は別途料金となっております。
※お支払は 現金 または お振込み のみとなります。
※別途送料を頂戴いたします。
無垢材の美しさと力強さ、ウォールナットならではの重厚感と高級感が◎
この一枚板も入荷と同時にお買い得な価格になっています!


少し広がった耳や中央の板目(曲線の木目)と端の柾目(直線の木目)。
いかにも一枚板らしい一枚板です。
前回紹介した一枚にくらべると、より自然の力強さを感じる木目と耳のシルエットです。
同じウォールナットでもこれだけ雰囲気に違いがでるのですから、やはり一枚板は一期一会。


小ぶりなサイズでローテーブルやデスクの天板にぴったりです。
脚はすっきりとした鉄脚がオススメです。
ウォールナットの高級感にモダンな鉄脚が良く合います。
また鉄の黒は空間の引き締め効果もあり、ウォールナットとの相性もいいので、
とても綺麗に仕上がります。
もちろん木脚もお選び頂けますので、脚についてはお気軽にご相談ください。
幅は同じ1300mm、奥行はこちらの方が僅かに細くなっています。
今でしたら2枚を比べて頂くことができますので、ご興味のある方はお早めに。
早い者勝ちです。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
皆様こんにちは。
一枚板のテーブルをメインに無垢家具を取り扱っている東京・目黒のインテリアショップ、
brunch+time(ブランチ プラス タイム)です。
今日も気温が高い一日ですね。
まだ5月なのでエアコンを付けるかどうか日々悩んでいます。
熱中症にはお気をつけ下さい。
さて本日はダイニングテーブルとしては奥行きが少し狭いので、
デスクとして使うのにちょうどいいWN一枚板のご紹介です。
『TA-0383 ブラックウォールナット一枚板(天板のみ)』

縦長の少し細身のシルエットが特徴のブラックウォールナット一枚板。
天板の端の方にリボンマークがふたつ入っています。
これを「チギリ」といい、割れの補修の際に、台形の形を利用して開こうとする力に対して効果を発揮するようにできています。
可愛い見た目ですが、先人の知恵と職人の技術が詰まったものなんです。

耳は自然の力強さを感じる少し猛々しい感じです。
厚みはたっぷり50mm。この厚みが一枚板の醍醐味のひとつでもありますね。
長い年月をかけ、すこしずつ大きくなっていった木の歴史すべてが凝縮されています。

最初にデスクにオススメとお伝えしていましたが、
上の写真はセンターテーブルとして使用しています。
センタテーブルとしては少し大きく感じるかもしれませんが、
ボリュームがあるのでお部屋の主役になること間違いなしです。
ウォールナットは落ち着いた木目、深い色合いは、ウォールナットにしか出せない高級感、重厚感を演出します。
経年変化は時間が経つにつれて、深く濃い色合いから光沢を増すように徐々に明るくなる変化が生じます。
【商品詳細】:TA-0383 ブラックウォールナット一枚板
サイズ:Width 1300mm/ Depth 525~590mm / 天板厚 35mm
仕上げ:クリアオイル塗装
価格:¥252,000 → ¥189,000(税込)
※価格は天板のみです。脚代は別途料金となっております。
※お支払は 現金 または お振込み のみとなります。
※別途送料を頂戴いたします。
ぜひ一度店頭にてご確認くださいませ。
皆様のご来店心よりお待ちいたしております。